基準値:蛋白 10.2% 灰分 1.9%
大地堂の廣瀬敬一郎さんが栽培したディンケル小麦の石臼挽き全粒粉です。
ディンケル小麦はスペルト小麦とも呼ばれ、食物繊維やミネラルなど、その豊富な栄養素に加え、独特のナッツのような風味があり、その美味しさからも、欧米などで需要が増えつつあります。
パンやピザ、パスタ、クッキー等に適し、特にハード系のパンでは、かめばかむほど深い味わいをお楽しみいただけます。
【ディンケル小麦について】
普通小麦の源種にあたり、遺伝子操作はもちろん人工的な品種改良がほとんど行われていません。独名ディンケル、英名スペルト、仏名グランド・エポートルとも呼ばれ、古くは旧約聖書にも登場する長い歴史を持つ小麦です。
通常の国産小麦とは違い、頑丈な殻でおおわれているために脱穀作業に労力を要する事と、収穫率が少ないことから、希少な穀物でもあります。
【大地堂 廣瀬敬一郎さん】
滋賀県日野町で、2005年より販売目的では日本初となるディンケル小麦の栽培に取り組んでいらっしゃる生産者さんです。
ディンケル小麦の美味しさを多くの方に味わってもらいたいと、ドイツから種子を取り寄せ、日本の風土に合わせた栽培方法を模索していらっしゃいます。
ディンケル小麦は硬い殻に覆われているため、殻を取り除く作業を行っております。製造工程上、すべて取り除くことが難しいため、稀に残っている場合がございます。ご使用の際は、取り除いてお使いいただけますようお願い申し上げます。
※関連レシピ
初めてのライ麦パン「パン・オ・セーグル」
今井 隆司 受注担当
非常に希少な国産の古代小麦として、普段から大人気の大地堂廣瀬さんが栽培・製粉された滋賀県産ディンケル小麦を、ぜひお楽しみください。