- お支払金額合計
- 0円(税込)
- 東京都は送料無料まであと
- 0円(税込)
"ココロ・カラダに、おいしい毎日"
接触する食材同士がくっつきやすい順番にすることもサンドイッチのクオリティを上げるポイントになります。
このBLTの場合、トマトとレタスを重ねただけだと、カットする時に滑りやすくなりますが、間にソースをはさむことで安定します。
ソースなどの粘性も持ち合わせた食材は調味料としての役割もあり、野菜やシンプルな具材の味を引き立てる役割も担いつつ、作業面でも活躍します。
粘性の強いものであれば、パンに直接塗ることも可能ですが、粘性の少ないさらっとしたソース類はパンから離すことをオススメします。
トレハロースを3%程度(水1Lに対してトレハロース大さじ3杯)溶かした水に、野菜をしばらく浸して水を切ってからお使いください。
シャキシャキ間の持続や褐変しにくくなる効果があります。
※お店でこの手法をされる場合は、添加物表記に「トレハロース」が必要となります。
イギリスの代表的なハードタイプチーズのチェダーが80%以上入ったスライスチーズです。
チェダー特有の色合いが、見た目にも映えるサンドイッチに仕上がります。
そのままはもちろん、加熱してシズル感を出すのもオススメです。
デンマーク産のクリームチーズで、フレッシュでナチュラルな味わいが特長です。
安定剤なども使用していないクリームチーズです。
冷温状態でも柔らかく作業性に優れており、サンドイッチにピッタリのアイテムです。
ワックスペーパーの中心にサンドイッチを置きます。
紙の上下の端をサンドイッチの上で合わせて2回たたみます。
左右の端を2回折って三角形に折ります。
完成。固定したい場合は、折り込んだほうをマスキングテープなどを使ってください。