- お支払金額合計
- 0円(税込)
- 東京都は送料無料まであと
- 0円(税込)
"ココロ・カラダに、おいしい毎日"
Bonjour♪ça va?
オリーヴ・ドゥ・リュックのリュック・ドゥマンジュです。
先日皆様にご紹介させていただきました「スープ・ド・ポワソンのリゾット」はいかがだったでしょうか?
地中海の香りが口いっぱいに広がるスペシャリテです。魚の出汁文化の日本の方のお口に合う逸品だと思います。
さて今回は、夏に日が長くなるプロヴァンスでの夕暮れ時の楽しみ方をご紹介させていただきます。
夏のプロヴァンス。
いつまでも太陽が輝き、日没がとても遅いのです。
この時期のプロヴァンスでの夕食前の愉しみとしてアペリティフという習慣があります。
アペリティフはフランス語で食前酒という意味。夕食前に友人や家族と一緒に、冷やしたシャンパンと、「魚介のマリネ」「オリーヴ」「クラッカーにペーストを塗ったもの」などの簡単なおつまみを食べながらおしゃべりを楽しむ…という特別な日で、南フランスでは専ら「冷やした白ワインやビール」を日常的に楽しみます。
食と人生を楽しむことを大切にするフランス人のライフスタイルにとって、アペリティフは伝統的に欠かせない習慣です。
日本に来てからも、友達や知人が自宅に来たときにはアペリティフが欠かせません。
おつまみは、「ドライソーセージ」「オリーヴ」「ピーナッツ」などです。
郷に入っては郷に従い、みんなで辛口の日本酒を冷やで楽しんでいます。
フランス人の私にとってアペリティフに欠かせないものが、オリーヴです。
私共の会社の名前にも付いている「オリーヴ」について歴史も踏まえながらご紹介させていただきます。
今も残る風車小屋
オリーヴ農家のCALAS(カラース)さん
スライスした2種類のオリーブと、セミドライトマトをたっぷりと包んだフランスパンです。ワインと一緒に召し上がったり、スライスカットすればお食事前の小さなおつまみにピッタリです。
アンチョビペーストが入ったオリーヴのジューシーな旨味と、セミドライトマトのギュッと濃縮された甘酸っぱさ、ソースのクリーミーさを包み込んだ、ワインのお供にもぴったりの小ぶりなフランスパンです。
セミドライタイプの種抜きブラックオリーブです。成熟したブラックオリーブの豊かな味わいとタイムの爽やかな風味をお楽しみください。
クセがなく食べやすい種抜きのグリーンオリーブです。グリーンオリーブの味わいだけでなく、爽やかなハーブの風味もお楽しみいただけます。
5種類のオリーブとタイムを赤ワインビネガーとひまわりオイルで漬け込みました。それぞれに違うオリーブの味と食感に合わせ、色もお楽しみいただけます。
爽やかな風味のスペイン産マンザニラ種オリーブに、アンチョビペーストを詰めています。食べた時、熟成された旨みと豊かな風味が口いっぱいに広がります。
選りすぐりの価値ある食材。オリーヴドリュックの美味しい食材。
南仏出身のリュック・ドゥマンジュ氏が自ら現地で選んだ、プロヴァンスの香りを感じさせるオリーヴドゥリュックのこだわりの食材をお届けします。できるだけ添加物を使わず、古くから伝わる伝統製法で作られる、安心と美味しさを追求した選りすぐりの食材は、有名ベーカリー、デリカ、レストランでも使用される自信の商品ばかりです。