- お支払金額合計
- 0円(税込)
- 東京都は送料無料まであと
- 0円(税込)
"ココロ・カラダに、おいしい毎日"
■湯煎の場合
・乾いたステンレス容器に、コーチングを割り入れ、65~70°Cのお湯に浮かべて湯煎します。
・水分が入らないように注意して、ヘラで静かに混ぜながら、固まりを溶かします。
・固まりが無く、なめらかな状態になればご使用できます。溶かした後は、湯煎したままにせず、お湯から外してご使用ください。
■電子レンジの場合
・乾いた電子レンジ対応の容器にコーチングを割り入れ、電子レンジで加熱します。
500g…約1分、1kg…約2分(600Wの電子レンジ使用の場合)
コーチング量に合わせて時間を調整してください。
・軽くヘラ(樹脂製、又は木製)で混ぜます。水分が入らないようにご注意ください。そのあと再び、電子レンジで20秒加熱します。
・加熱後、再び混ぜ、固まりが無くなめらかな状態になればご使用できます。固まりが残る場合は更に20秒加熱し、混ぜてご使用ください。
■湯煎の場合
コーチングの中に水滴が入らないようご注意ください。水分が混入すると粘度が上がり、作業適正に影響します。
高温の湯煎に長時間放置しますと状態や色が変化しますので溶解後は、湯煎からはずしてご使用ください。
コーチングに適した温度は、度数に10~15℃を加えた温度です。
冬場47~50℃、夏場55℃(℃数はダンボール側面右下に印字されています。)
■電子レンジの場合
長時間電子レンジにかけると、温度が高すぎて変質する場合がありますので、数回に分けて混合しながら加熱してください。
明るい色のものは、こげやすくなります。
コーチングの中に水分が入らないようにご注意ください。
この商品に対するレビュー
クチコミはまだありません
商品レビューに投稿すると、3ptプレゼント!
小西 ゆう湖 Webデザイナー
彩り豊かなピンク色のコーティング用チョコレートです。いちご味のエクレアやクッキー、デニッシュ、ドーナッツなどが華やかな色合いに仕上がります。