- お支払金額合計
- 0円(税込)
- 東京都は送料無料まであと
- 0円(税込)
"ココロ・カラダに、おいしい毎日"
ママパンオリジナル
ダイスチーズとベーコンたっぷりの「チーズブレッド」です。
スーパーキングで作る生地は、ふわふわでボリュームたっぷり。
チーズやベーコンなど副材料を入れるパンはボリュームが出にくいため、スーパーキングのような窯伸びに優れた最強力粉がオススメです。
ベーコンを入れずにダイスチーズだけでも楽しめます。朝食やランチにぜひどうぞ。
公開日:2017年9月19日
クッキング用に約8mm角にカットされているサイコロチーズです。自分でカットする必要がないので、便利です。
パン屋さんでも定番のチーズは、「焼き込んでも溶けない!」、「そのまま食べても美味しい!」サラダやグラタン、チャーハンにカレー、そしてパン生地への練りこみにどうぞ。
材料名 | 分量 |
---|---|
400g | |
24g | |
8g | |
12g | |
6g | |
水 | 260g |
24g | |
100g | |
【具材】 | |
50g | |
適量 | |
120g | |
適量 | |
【型】 | |
2個 |
※季節商品や販売していない商品も含まれるため、一部の商品はカートに入らない場合があります。
ボウルにイースト溶液を入れ、混ぜ合わせた粉類を加えて、なめらかになるまで捏ねます。
ある程度グルテンが繋がれば、マーガリンを加えてさらに捏ねていきます。
グルテンがしっかり繋がり、なめらかな状態になれば、サイコロチーズを加え混ぜ合わせます。
分量外の油脂を塗ったボウルに生地を入れます。
温度30℃、湿度75%で約60分発酵させます。
二等分(約400g)ずつに分割します。
約20分休ませます。
ベーコンを包み込み、生地をなまこ形に成形します。
1斤型に入れます。
温度32℃、湿度75%の発酵器で約40分発酵させます。
※環境条件により醗酵時間は異なります。
様子を見ながら、食パン型から約1cm程パン生地の頭が出るまで発酵させてください。
ハサミで縦に1本浅めに切り込みを入れ、そこにマヨネーズを絞り、マヨネーズの上にシュレッドチーズを振りかけます。
200℃に予熱したオーブンを180℃に設定し直し、スチームをかけて約25分焼成します。
※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。 お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。
※オーブンにスチーム機能がない場合、焼成前に霧吹きで水を吹き付けてください。
焼き上がったらオーブンからすぐに取り出し、10cmほどの高さから型ごと「ドン」と落とすようにショックを与えます。
※こうすることでパンの腰折れを防ぐことが出来ます。
型から取り出し、パセリを振りかけ仕上げます。
また作りたい!
2023年4月30日
あおい様
一斤型と18cmエンゼル型(棒状にし6つに切り、切り口上にセット)で焼きました。
おいしかった♪
2019年9月24日
ピーちゃん様
このサイコロチーズは本当に美味しくて、パンはもちろん、そのまま食べたりサラダに入れたり大活躍です。
また作りたい!
2019年9月17日
ピーちゃん様
チーズが外に出てこないように丸めました。このチーズはそのまま食べても美味しいですね。バジルを振りかけました。
また作りたい!
2019年4月17日
ピーちゃん様
めちゃくちゃ美味しい!切込み浅く、パセリはすぐに振らないと付かないですね。学習しました。店長さんのイチオシ!納得です。もう4本焼
できたよ!レポート 4件
\できたよ!レポートを投稿しませんか?/
できたよ!レポートを投稿するみなさんからのレシピ
大募集
ご自慢の料理レシピを投稿しませんか?
掲載されたレシピには最大300ptを進呈いたします!
みなさんからのご投稿をお待ちしております!